お金の管理 その5 「フローとストック」

おはようございます。

堀野です、

お金についての
「フローとストック」
です。

「お金が出て行く」という事には
2通りの意味があります。

フロー
ストック
の2つです。

簿記や会計に馴染んだ人には
当たり前の概念ですが、
ここを理解しているかは非常に重要です。

特に自分で事業をする場合、
この2つの概念でお金を考える事は
本当に大事なことです。

厳密な会計の考え方とは違いますが、
フローとストックを説明していきたいと思います。

価値がない物への支払いは
「フロー」です。

消費とも言えます。

価値がある物への支払いは
「ストック」です。

投資とも言えます。

この、
フロー(消費)とストック(投資)を
混同すると資金繰りも分からなくなります。

株式投資だと、
いかにも投資をしている感覚なので、
ストック(投資)だと理解しやすいのですが、

事業(ビジネス)となると、
フローとストックを混同しがちになります。

現預金が減ったとして、

それはフロー(消費)なのか、
ストック(投資)なのかを
意識してください!

さて、
今回もコメント欄に感じた事をコメントしてください!

いつもお読みいだたき、
ありがとうございます!

堀井

22 Responses to “お金の管理 その5 「フローとストック」”

  1. より:

    フローとストック
    今、転売において全てストックなことにお金を使っている感覚です。
    転売以外だと、これは消費だと思うことがありますが…
    フロー、ストック、考えたことのないことでした。
    お金が出て行くには二種類ある。
    意識したことがなかったのでまずは意識していきます。
    いつもありがとうございます。

  2. 内藤 勇二 より:

    フロー、ストック意識なんかしたことなかったです。

    出て行くお金の管理を意識していきたいと思います。

  3. 佐藤浩樹 より:

    以前にカメラを買いすぎて手元に現金が無くなり、堀井さんに相談した事があります。

    カメラはストックだという事を理解してからお金の使い方に迷いが無くなりました。

    事業をしているんだという意識でお金の使い方を考えたいです!

  4. 小嶋勝義 より:

    おはようございます、小嶋です。

    恥ずかしながら、フローとストックの概念は初めて知りました。

    これからお金を使う時はこの2つを意識していきます。

    今日もお読みいただき、ありがとうございます。

  5. 新八 より:

    新八です。

    言葉は聞いたことがありましたが、具体的な言葉の定義までは知りませんでした。

    が、一方で転売塾に入ってから無意識に無駄遣いかどうかを考えるようになりました。

    面白いことに同じ飲み会というイベントでも会社の飲み会や同期に誘われる合コンは消費と感じているのに対し、定例後の懇親会は投資だと捉えています。
    (自分にリターンがあるかどうかという点で)

    転売の利益は転売に回して規模の拡大を図るのが基本的なことだとは思いますが、一律にケチケチするのではなく、ストックに対してお金を使うことは大事だと思いました。

  6. ゆきみだいふく より:

    時間についてもそうですね、今使っている時間が、投資になっているか?勉強になる人と会っているか?そんな時間を過ごしているか、浪費か投資かを毎日意識して、後悔のない時間組、お金の使い方を意識します。

  7. 上原有美子 より:

    フローとストックを理解しなかったから仕入れにブレーキがかかっていましたし価値がよくわからなくなって頭で整理できていませんでした。

    カメラはストックであり投資であるということがわかれば、今後のお金の使い方が変わると思いました。

  8. 木田明美 より:

    ほとんどが浪費と思っていましたがカメラ販売は投資という事がやっとわかってきました。経験という自分への投資でもあり利益を生む投資でもあるなぁと最近になりわかってきました。
    今日もありがとうございます。

  9. 達也 より:

    ストックの種類が結構あります。
    カードの支払いで一つずつ項目を付けています。

    それは食費なのか娯楽なのか、仕入なのか発送費なのかなどです。

    その項目は色別、グラフ化も自動でやってくれるので今月は何カテゴリにいくら使ったといった管理をしています。

  10. 高橋親二 より:

    フローとストック中々聞きなれない話でしたが堀井さんが言われる通り現預金が減った時フローなのかストックなのか意識したいと思います
    いつも、ありがとうございます

  11. 松嶺 悟史 より:

    フロー(消費)とストック(投資)。
    私も会社の主任研修で習ったはずなのですが、今の今まですっかり忘れていて全く意識していなかったです。
    これが意識できると、無駄な消費がなくなり利益を蓄えられると言うことですね。

  12. 藤沢 より:

    本日もありがとうございます。

    価値の有無でお金の使い方を意識していきたいと思います。
    使うなら投資の方と選んでいきます。

    お読みいただきありがとうございます。

  13. 牧野セイジ より:

    こんにちは。

    堀井さん、ありがとうございます。

    言葉は知っていましたが理解はできていませんでした。

    趣味が仕事になっている人は特にここは曖昧になりがちです。

    欲しいモノを買うときの言い訳にするのです。
    コレは投資だと。

    しかしあながち間違いでもなく、要らなくなれば売れば良いので投資と言えなくもない。

    そんな感じで今はやってます。
    もっとプロ意識持ってフローとストックは分けて考えて行きます。

    明日も楽しみにしています。

  14. 中川 より:

    おはようございます。

    この感覚は本当に無かったですよ。
    在庫を増やすと手元の資金は減る、これはストックで確実に利益を生むとわかっていても、現金減ることへの不安になる。

    感覚を含めて整理していきます。

  15. 青木 久美子 より:

    フローとストック。以前に堀さんから教えて頂いた言葉です。改めて聞いてみて、大切な部分だと再認識できました。

    ストックの意識があると、必要なものをしっかり考えることができるようになると思います。

    今日からは、フローとストックをきちんと分けて考えていきたいと思います。

  16. 尾嶝 より:

    フローとストック初めて聞きました。

    消費という中にもフローとストックがあること今後は意識して考えていきたいと思います。

    そして、フローではなくストックが増えるようにしていきたいと思います。

  17. にへい より:

    はじめて聞く言葉です。
    出ていくお金の種類について意識したいと思います。

  18. Sai Taka より:

    フローとストックの違いを意識したことがなかったので、今後はしっかり意識してお金を使うようにします!

  19. ちょう より:

    よくまだ分かりません。

  20. ゆうき より:

    フローとストック、消費と投資を分けて管理します。

  21. あみ より:

    お元氣様です!

    フローとストックですね、
    消費と投資と言う意味なのは知りませんでした。
    仙人さんの教えで、買い物する時は、
    ゴミは買うな、買っても売れる価値のあるものを選べが大変印象に残ってます。以来出口を考えて買い物するようにしてます。

    捨てる時もアイデアを捻り出す練習をしております。

    ここでの教えも活かせるように、
    精進して行きます!

    ありがとうございます。

  22. 篠原慎吾 より:

    仕入にお金を使うと、手元の現金がなくなるので不安だと堀さんに相談したことがありました。

    その時のお話でストックの事が良く理解でき、ストックであればお金を使うことにためらいは無くなりました。

    フローに無駄がないかはよくよくチェックします

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ