コピーライティング その10 「こんな俺でもできるの?」

おはようございます。

堀野です、

今回は、
「ファンをお客さまにするために」
です。

前回まで、
出血ポイントの話をしてきました。

あなたのブログ(orサイト)にやってくる読者は、
自分の出血を止めたくてあなたのブログ(orサイト)を訪問する訳です。

読者は最初はあなたのことを信用していません。

「本当なの?」
「俺にもできるの?」
と不信の目で見ています。

そこからお客さまになってもらうためには、

共感してもらい、ファン化してもらい、
行動してもらうためにあなたの出血ポイントを
伝える事が重要です。

読者があなたに対して、
「俺と同じだ!」
と感じれば感じるほどあなたを信用し共感します。

そして、
読者があなたに共感した後に大事なことは、
読者が「俺にもできる!」と感じる事です。

読者はあなたに共感しつつ、
「こんな俺にもできるの?」
と疑問を感じます。

読者に「俺にはできない」
と思わせてしまっては、
読者は行動しません。

読者に、
「あんただから止血できたんでしょ?」
と感じさせる事なく、

「こんな俺にもできる!」
と感じてもらう事が重要です。

そのために、
出血を治癒するに至ったプロセスを
ステップバイステップで記事にしてください。

「貧乏のドン底でした。
 副業を始また。
 うまくいきました」

と書いても、
「こんな俺にもできる!」
と読者は感じません。

どうやって出血を止めたのかを
ステップバイステップで
記事にしてください。

ドバドバと血が出ていた状態から、
徐々に出血が止まり完治に至るあなたのプロセスを、
ステップバイステップで書くことで、

読者は、
「俺にもできる!」
と感じます。

読者がそこまで感じてこそ、
ファンからお客さまに変わります。

お客様とはあなたの商品(商材・コンサルetc)を
お金を出して買ってくれる人です。

「あなたの出血ポイント」

「完治に至るプロセス」
を記事にしてください。

そうすることで、
読者は自然とあなたに共感し、
「俺にもできる!」と感じ、
行動を始めるのです。

さて、
今回も感じたことをコメント欄にお願いします!

いつもお読みいただき
ありがとうございます!

堀井

29 Responses to “コピーライティング その10 「こんな俺でもできるの?」”

  1. 山本 より:

    お世話になっております!
    山本です。

    読者に信じて行動してもらうには、
    予想以上に大きな壁が立ち塞がってますね。

    現在は情報化社会ですし、
    ネットが隆盛を極めている状況ですので、
    読者は情報に対して食傷気味であると思います。

    成功ストーリーもたくさん見てますから、

    「そのパターンも知ってる」

    という斜に構えた感想を持ちがちです。

    そんな読者に止血プロセスであったり、
    ダメな部分、失敗談からのリカバリーなどを語ることは、
    とても新鮮な経験を提供できると感じます。

    「この人、結構ぬけてるなw」
    「なんだ、やった事はそんな難しくないぞ」
    「これなら・・・俺だって・・・!」

    止血することが難しくないことを知れば、
    失血死したくない限り、行動を始めるはずです。

    やる気になった読者にあったアクションポイントを用意すれば、
    長く関係性を保っていけるかと思います。

    自分が歩んできた道のりを細分化し、
    一つ一つの段階は決して難しくないことを語ること。

    それが読者を動かすことに繋がると思いました!

    いつもありがとうございます!
    何卒よろしくお願いいたします。

  2. 織田 より:

    おはようございます!

    ステップバイステップで
    説明するとなると、
    やはりストーリーだとは思います。
    ですが、なかなか、行動にうつってくれません。

    なかなか、難しいですm(__)m

    いつもありがとうございます!

  3. 今井 より:

    読者と似たような境遇から出血ポイントを治すまで、プロセスを詳細に詳細に書くことでより共感を得られることがよくわかりました。

    ステップバイステップで少しずつ完治していく様をみせるという視点は欠けていたので、より詳細に少しずつ自分の成長を見せていきたいです。、

  4. 内藤 勇二 より:

    ただ、自分が出来なかったことができるようになった、ではダメなのですね。

    ステップバイステップで、過程、内容をわかりやすく説明し、いかにファンからお客様になってもらうか?を意識して行きたいと思います。

  5. 佐藤浩樹 より:

    いつもお世話になっております。

    出血ポイントっていう意味ではもっとダメダメな自分を記事にしなければと思います。

    今は成長過程を記事に書き自分でもできるという共感をうんで貰えるような記事を書きたいです。

  6. 小嶋勝義 より:

    おはようございます、小嶋です。

    最初からなんでもできた人だと思われると共感されないと思います。

    そのために成功に至るプロセスを段階ごとに書くのが重要なんだと分かりました。

    人は成長ストーリーが大好きなので、うまく自分の成長ストーリーを書いていきます。

    今日もお読みいただき、ありがとうございます。

  7. ななえ より:

    ななえです

    成長の過程を感じてもらうこと。
    停滞期の今から
    上がっていく記録を

    感情と事実を織り交ぜて
    ブログに記していきますーっ

    ありがとうございます

  8. 上原有美子 より:

    いつもありがとうございます。

    自分のことなのに整理できてないとかいってる場合ではないので、この先にご縁のある読者様を止血するためさっさとどんどんブログを書こうと思います。

  9. 木田明美 より:

    昨日書いた出血を止血した過程をブログに書くといいですね。確かにどうやってその出血を止血したのか私も読者側だと気になります。勇気を出して書いてみようと思います。
    今日もありがとうございます。

  10. 達也 より:

    失血から止血に至った経緯ですね。
    未だに垂れ流し状態ですが量は相当減ってるのでどうやって減らして、これからどうやって止血していくのかを書いていこうと思います。

  11. いいづかしほ より:

    未だに出血状態ですが、そこに共感してくれる誰かのために滞りなく書きます!

  12. 高橋親二 より:

    読者に共感してもらい、ファンになってもらう為に、「どうやって止血したのか?」をプロセスで記事にして、「それなら俺にも出来そう」って思ってもらえる様にならなければいけないんですね
    「あなただからでしょ」って思われない様に書く工夫が必要なんだなと感じました
    今日も、ありがとうございました

  13. 藤沢 より:

    本日もありがとうございます。

    まず出血をしているところを見せて、どう言う風に治療したか、さらに出血したのか、
    それとも止まったのかを生なしく、さらけ出すのが読者に信頼してもらえるポイントかなと思いました。
    だから今自分がもがいている姿を生なましく残しておきます!

    お読みいただきありがとうございます。

  14. 武田 より:

    出血してたのをどうやって止血をしたのか?
    あなただから止血できたんじゃないの?
    と疑問が浮かぶ訳ですが、
    底辺の何の取り柄もない男でも
    稼ぐ事は出来る、とストーリーを
    分かりやすく、共感されるプロフィールを作成していけばファンが
    出来るのではないかと思います。
    飾らず、驕らずに低姿勢でいけば
    イイと思います。

    今日もありがとうございます!

  15. 小林秀晴 より:

    小林より

     読者に「自分でもできるのでは」と思って貰えるには、まず自分が結果を出す事が重要だと考えています。

    70近いロートルが亀の歩きでも結果さえ出していれば、「もしかしたら自分もできるかな?」と思う方が出て来るのでは、と思います。

    長寿社会のヒーロー?を目指します。

    その為には、自分が仕入れて販売をする。そして必ず利益を出して行く。

  16. 牧野セイジ より:

    こんにちは。

    堀井さん、ありがとうございます。

    「どのように止血したかを具体的に書く。」
    今まさに自分自身が出血と止血を交互にやっています。

    内容を微に入り細に入り書くわけですね。
    とても恥ずかしいです。

    こんな高齢の人がやってるブログで
    今も火の車で出血と止血を交互にやっています、
    ではダメですよね。

    その辺はどうやってしのいで行けばいいせしょう。

  17. 中川 より:

    出欠という生々しい言い方ですが、とても共感できました。
    まさにこのメルマガ通りですね。

  18. 山崎 裕太 より:

    個人にあったプロセスを考えると、時間と労力を奪われてしまうので

    誰でもできるわかりやすいプロセスを考えるのが大切ですし、

    作ってしまえばと思うと時間をかける必要性があるなと感じました。

    それを伝えるのはストーリーなわけで、難しいですね、、、

  19. momo より:

    どうやって止血したか。。

    私の場合も友達がやっているとはいえ、できるのか不安でしたが、転売というワードをカメラ転売以外にも耳にしていたから、これならできるかも!と思ったのもあります!

    あとは、悩んでいるときに堀井さんが直接話を聞いて下さったからというのもあります!

    お金がなくて、ヤフオクで評価を集めるために物を買うことが出来なくて、家にある不要品を売ってみたいです!と堀井さんに伝えたら、いいんじゃない、売る練習にもなるしと言っていただき、人生初のオークションに挑戦したこと!

    資金集めにバイトに挑戦したこと!

    あとは、マニュアルをみて、稼げる先輩のチャトワを参考にさせてもらい、実際に商品を自分でも仕入れて見たら売れた!

    稼いでる先輩の真似をしたことで自分にもできるかもと自信がつきました!

    一人では悩んで行動にうつすのが難しかったですが、塾の先輩方に助けていただき、私は行動することができました!!

  20. 佐々木 より:

    自分と同じ悩みを持つ人のストーリーは
    思わず気になってしまう。

    そして、同じ悩みを抱える人はいる
    (人間の悩みの種類はそう多くない)
    と思います。

    悩みを克服する姿をステップバイステップで見せていくと、
    ストーリーが細部まで伝わって
    「できる気がする」と思ってもらえることがとても納得でした。

  21. まつ より:

    自分もできたからあなたにもできると説明しても伝わりにくいので、実績の開示をすることによって伝わったりしますね。4つの学習タイプだと何?に当てはまりますね

  22. 尾嶝 より:

    過程を書く為に、どうしてきたか再度振り返ってみたいと思います。

    まだまだ自分も克服できてないことも多いので、自分も変われるように頑張ります。

  23. ハゼ より:

    そうですね、自分もそうですが、なかなか日常生活から別の非日常に移るのにはそのモチベーションとか、とっかかりがなかなかつかめなくて、いろんなことを理由に引き延ばしたり逃げたりしますもんねー。

    やはり行動を変え、日常から非日常に移ると言うのは、ほんの小さな成功体験を積み重ねるしかないのかもわかりませんね。

    誰もができるといっても、その誰もができると言うこと自体が本当に大仕事なんですよー!

    毎日へとへとになるまで会社でこき使われ、日本人ってとことん会社の仕事などに精力を使い果たしますからね。
    学校の時からそういう風に洗脳訓練されていると感じます。

    (昔からよく言われていることで、日本人に1番ぴったりとハマっている役柄は、
    ヤクザと軍隊だと言われてました。
    確かに私もそう思います。
    普段はとても静かで優しいと言われている日本人ですが。)

    しかし、どうやってその小さな成功体験を積み重ねることができるのか?、具体的に
    一つ一つをマネして、そんな小さな馬鹿なことやってられないよー、って言うようなことを積み重ねするしかないように思います。

    私自身が非常に行動に移しにくい腰の重い人間で、年齢的にもかなり行ってますが、お金のない状況を自分自身の行動で
    お金のある状況に変えると言う事は、
    子供の頃からほとんど体験がないです
    からね。

    頭でわかっていても行動にうつせない!

    その場合どうするのか?

    やはり60歳を過ぎた私が、もし一つ一つの行動、つまり、小さな成功体験を
    積み重ねるステップが具体的にわかれば、非常に若い人からかなり年齢のいった
    方々でも行動しやすいのかもわかりませ
    んね。

    お金の教科書の見本を作る!

    それは、具体的に文字と写真や映像でわかりやすいように表示する。

    電化製品でもなんでもそうですが、取扱説明書は非常にわかりにくい!
    家具の組み立て図でも、何かこの図面は
    分かりにくいなぁというのがよく
    あります。

    やはり言葉、写真、映像とかあらゆる角度で、こんな事は別に説明しなくてもいいだろうと言うような事も言葉や映像で噛み砕いて説明するのが、若い人からお年寄りまで説明するのに必要ではないかと思いますね。

    そう、こんなこと分かり切ってるじゃないか、なんでこんなことをいちいち分解
    してバラバラにして説明しないといけないんだ?と言う事まで時間がかかっても、
    長くなってもそういう説明が具体的にされているということが、おそらく世界中のいろんな教育をされてい人たちにとっても
    わかりやすい行動指針になるんじゃない
    かなと思いますねー。

    仕入れとかも初めて経験する人にとっては大仕事どころか、大変なしんどい仕事じゃないかと思いますね。

    ヤフオクで出品そして発送なんて、あーこんなことやりたくない!と思うのが人情ではないでしょうか?

    でもそういう具体的な一つ一つがハッキリと行動の指針にあれば、あぁこうすればいいんだ!
    というのがわかるような取扱説明書であれば、とても最初の100円、1000円を手にすることの感動が生まれるかもしれません
    ねー。

    やはりいろんな壁にぶち当たって、
    最初の失敗の仕入れ事例などを具体的に
    細かく説明して、それを見てわかればとても行動に移しやすいかもしれません。

    そうです、年寄りの素人が仕入れして失敗した仕入れ写真、動画であるとか、その後のやっと成功しました!と言うような写真や動画、説明文があるととても非常にわかりやすいかもしれません。

    今まで私はそういうものを見たことがございません。あればいいなと思っておりました。

    はい!今日はこの数点のカメラやレンズを仕入れしますからじっくりと店内を見て目標のものを探し、なければ次の店舗に行きますとかね。

    まぁ、最終的に見方を変えれば、いつもの
    行きたくない会社に行くよりも、
    これが宝探し、トレジャーハントなんだと思えば、私もトレジャーハンターなんですかねぇ?
    そう思い込むとちょっと面白いかもわかりません。

    (^^)

  24. カイカイ より:

    過程って結構疎かにされがちで、結果だけをみて行動して失敗してから「できないじゃないか!」と言われる事がよくあります。
    一方で、しっかり目を通している人はちゃんと成功してますし、不平不満が出てこないです。

    数少ないできる人に成功して広げていってもらうのも大事だと読んでいて感じました。

  25. より:

    行動しながら治癒ポイントを考えてみます。

  26. ゆうき より:

    まだ自分もドバドバの出血中のため自分が取った行動、治癒に向けての行動と結果を記していきます。

  27. あみ より:

    お元氣さまです!

    やはり今起きている出来ごとを
    毎日記録して行かなければと思いました。

    上手くいかなかった事を
    少しづつ回復させていくことが
    重要だと今更ながら感じております。

    きっとその方がリアリティを
    感じさせて共感を得られそうです。

    自分を他感的に捉えることで
    抜けない我を減らして行くことが
    出来る気がします。

    今日も気付きをありがとうございます。

  28. 篠原慎吾 より:

    未だ止血の途中ですが、希望が見えてきている事を、段階を踏んで書いていきたいと思います
    ブログの理念に書いた通り、どうにかして行動をしてもらって、1㎜でも人生を変えてもらいたいと思ってるので

    読者が「俺にもできる」と感じてもらえるように、先ずはパソコン操作がポンコツだったこと辺りから順々に書いていこうと思います

  29. 澤崎 潤 より:

    お疲れ様です。

    言われるとおり『あんただから出来たんだろうけど、俺には出来ない。。。』

    では、ファンにはなってくれたとしても商材やオンラインサロン、有料商品orサービスの購入には至りません。

    先述、出血ポイント
    ①投資詐欺で500万円からどう止血したか?

    溶けた貯金は悔しいが現実を受け止めて、まずは翌月からやって来るクレジットカーのキャッシング枠の返済が20万円近く有るのをどうするか?を考えました。

    カード会社にありのまま、事の顛末を伝えると意外にも親身になって相談に応じてくれました。

    『大変だったのですね。。。では、現状おいくら位だったら月に返済可能でしょうか?』

    要は『返済の意思を伝えれば』金貸しも譲歩してくれるんだ。。。という事を学びました。彼らの1番のリスクは取りっぱぐれです。債務者が返済できる様々な事を提案してくれるという事を後に知りました。

    当時の給与で月の返済可能額を伝えて、可能な限り早く返済完了したかったので、即稼げる大型トラックの免許を生かして10年ぶりくらいに大型トラックの仕事へ。

    その間、様々な仕事をして6年かけて返済完了。

    ②無収入の状態でバイナリーオプションの詐欺商材で200万円近くの損金を出してどう止血したのか?

    コロナ大流行の2020年の4月から、専業で始めました。預金とハローワークの失業保険の給付金で食い繋いでいました。

    最悪、食えなくなったら職を探せば良い訳です。家賃や食費など最低限かかる出費を補填する為に社会福祉協議会に相談して、

    借入を行いました。確か50万円くらい無利子で借りたと思います。

    その間に、食い繋ぐ職探しは充分できますから、全然大丈夫ですよ!

    仮にこの借入が駄目だったとしても、生活保護の申請もできますし。恥ずかしい事だと思いますか?

    思いたい奴には思わせておけばいいのです。結局そいつらは、自分に何もしてくれませんよね?

    果敢に己の道を突き進んで、結果その時敗れても、死ぬ事はありませんから。

    現状の安定から抜け出すのは確かに怖いと思います。でもいざ動き出せば、状況に応じて何とかなります。

    何とかなるような、状況が勝手に訪れますから、過剰に心配するならそのエネルギーを夢や目標に注いだ方が、良いですよ!

    と言うのが、僕の経験談です。
    本日もありがとうございました!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ